担 当 者 | 単 位 数 | 配当年次 | 学 期 | 曜 日 | 時 限 |
栩木 誠 講師 | 2 | 1~4 | 第2学期 | 水 | 1 |
1 | 授業の目的と進め方の説明、ガイダンス |
2 | 情報の種類と特徴、研究テーマと関連した文献・資料の検索、情報の入手方法を学ぶ |
3 | 「情報の宝庫」図書館を上手に使う。図書館での情報、資料の探索法 |
4 | 新聞から必要な情報を得る |
5 | 書籍・雑誌、テレビ、インターネットなどから上手に情報を得る |
6 | フィールド調査で決めたテーマの情報・資料を集める |
7 | 使いやすい授業ノートの取り方を学ぶ |
8 | 集めた情報・資料の整理・分析、評価方法、活用法を学ぶ |
9 | レポート・論文を書くための基本を学ぶ |
10 | レポート・論文のテーマ、全体構想の立て方・まとめ方を学ぶ |
11 | 分かりやすく読みやすい論文・レポートの作成方法を学ぶ |
12 | テーマを決め、自分で論文・レポートを書いてみる |
13 | 文献、情報、資料の引用法と著作権、知的技法の基本を学ぶ |
14 | 書き上げた論文・レポートのプレゼンテーションの仕方を習得する。各自が書いた文章を基にみんなで討論する |
15 | 理解度の確認 |