マルチメディアと数学Ⅰ
金利計算,リボ払い等の金融数学―
022-B-342

担 当 者 単 位 数 配当年次 学 期 曜 日 時 限
髙橋 裕 講師
白田 由香利 教授
2 3~4 第1学期 5

授業概要

実生活の中で役に立つ数学を教えます.金利計算,リボ払い,住宅ローンの借り換えなどの金融数学も含みます.実際の電車のつり広告にあるような複利法の問題を文章題にして,その数学計算の仕組みをビジュアルに教えます.統計も含みます.統計の最も重要な定理「中心極限定理」も,グラフィクスで見れば,簡単に分かります.
少人数の面授による演習です.日本の数学は,目の前の数学問題を急いで解く,という科目になっていますが,このクラスは異なります.先生と対話しながらグラフィクスを見ながら,数学をゆっくり考えながら解いていきます.テキストは独自にこの科目用に作成したものを使います.また,すべての項目に独自に作成したグラフィクスが付きます.家でも使えます.
高校までの数学評価とは別の次元の数学能力を養成するクラスです.高校までの数学とは違う数学を体験してみたい人,数学ができるようになりたい人,経営数学のセンスを身に着けたい人,いらしてください.

到達目標

統計のセオリーが理解できるようになる。

授業計画

1 オリエンテーション
2 指数関数で予測する
3 対数関数で予測する
4 当たる確率を計算しよう
5
6 確率モデルと統計的推測
7
8
9 仮説検定
10 t検定
11 Χ2乗検定
12 分散分析
13 べき乗則
14 ベキ乗則:株価の大暴落の頻度
15 総復習

授業方法

前半は講義を行い,後半は演習を行います.演習は教師とTAが手伝います.コンピュータは一人1台,少人数でゆったりした時間の中で数学を考え理解することができます.

準備学習

教科書の該当箇所を読んでくること(約30分)

成績評価の方法

レポート:50%
平常点(クラス参加、グループ作業の成果等):50%

教科書

白田由香利、他『大学生のための役に立つ数学』、共立出版2014

参考文献

白田由香利『悩める学生のための経済経営数学入門』、共立出版2009

履修上の注意

履修者数制限あり。(40名)
第1回目の授業に必ず出席のこと。

その他

本講義内容はすべてWEBから参照できます.学内からのみ参照可能.
http://www-cc.gakushuin.ac.jp/~20010570/2015/lecture/
 
自習用に各種のWeb教材を提供しています。http://www-cc.gakushuin.ac.jp/~20010570/
 
以下のサイトにあるようなグラフィクス教材を描きます。教材 http://www-cc.gakushuin.ac.jp/~20010570/ABC/ (家からも使えます.説明ビデオがついています)