担 当 者 | 単 位 数 | 配当年次 | 学 期 | 曜 日 | 時 限 |
玉川 裕子 講師 | 2 | 1~4 | 第1学期 | 月 | 2 |
1 | ドイツは「音楽の国」? |
2 | 市民階級と音楽 |
3 | ドイツ・ロマン派の音楽観――文学者たちの場合 |
4 | ドイツ・ロマン派の音楽観――シューマン夫妻の場合 |
5 | ローベルト・シューマンの評論活動 |
6 | ピアニスト、クララ・ヴィーク=シューマン |
7 | クララ・ヴィーク=シューマンのレパートリー |
8 | メンデルスゾーン姉弟の場合 |
9 | メンデルスゾーン家とバッハ一族 |
10 | ライプツィヒのフェリックス・メンデルスゾーン |
11 | メンデルスゾーン家の自邸における音楽実践 |
12 | ファニー・メンデルスゾーン=ヘンゼルの日曜音楽会 |
13 | ベートーヴェンという軛 |
14 | まとめ |
15 | 振り返り |
受講者からの質問やコメント等によっては、扱うトピックを変更する場合がある |