担 当 者 | 単 位 数 | 配当年次 | 学 期 | 曜 日 | 時 限 |
斉藤 利彦 教授 | 2 | M | 第2学期 | 水 | 5 |
1 | ガイダンス |
2 | 近代教育制度の創出―基本文献と先行研究の検討― |
3 | 近代教育制度の整備 ―基本文献と先行研究の検討― |
4 | 近代教育制度の展開 ―基本文献と先行研究の検討― |
5 | 戦時体制の進展と教育史―基本文献と先行研究の検討― |
6 | 近代教育内容の移入 |
7 | 教育内容と国定教科書 |
8 | 大正自由主義教育と教育内容 |
9 | 国民学校体制と錬成主義の教育内容 |
10 | 近代教育方法の成立―開発主義教育方法の移入― |
11 | 近代教育方法の展開―ヘルバルト派の教育方法と教授定型の成立― |
12 | 大正自由主義教育と児童中心主義の教育方法 |
13 | 戦時体制における錬成主義と教育方法 |
14 | 個人研究発表 |
15 | 演習の総括と今後の研究課題 |