担 当 者 | 単 位 数 | 配当年次 | 学 期 | 曜 日 | 時 限 |
河野 淳也 教授 三枝 洋之 講師 坂本 章 講師 |
2 | D/M | 集中(通年) |
1 | 分子を気相状態にする |
2 | レーザー分光法の基礎 |
3 | 生体分子の性質(互変異性化,水素結合) |
4 | 生体分子の立体構造(核酸塩基,アミノ酸) |
5 | 分子集合体の形成(核酸塩基対,スタッキング,水和) |
6 | 赤外吸収とラマン散乱の基礎 |
7 | 分子振動に関する基礎的事項 |
8 | 赤外吸収とラマン散乱の選択律 |
9 | 非経験的分子軌道法(ハートリー-フォック法) |
10 | 密度汎関数法 |
11 | 構造最適化と振動数計算,基底関数系 |
12 | 振動スペクトルシミュレーションの精度(信頼性) |