英語R(上級)法ⅡG
英語読解力向上―
002-D-313

担 当 者 単 位 数 配当年次 学 期 曜 日 時 限
平野 ゆかり 講師 2 通年 3

授業概要

文系ではなじみの浅い分野(例えば遺伝子工学、脳科学、動物実験、医療など)の英文を読解し、内容について意識を高める。その他、宗教・歴史・文化史などに関する英文も読解する。
公務員試験の英文読解対策をして、現在の実力を把握し、将来の就職に備える。

到達目標

文系人にとって必要な英単語を習得する。
多読することにより、文意を推論する力を養う。

授業計画

1 授業の流れの説明から始めます。
2 1課のリスニング。単語、文法、解釈を学ぶ。
3 2課のリスニング。単語、文法、解釈を学ぶ。
4 テキスト以外のプリントで、単語、文法、解釈を学ぶ。
5 3課のリスニング。単語、文法、解釈を学ぶ。
6 4課のリスニング。単語、文法、解釈を学ぶ。
7 テキスト以外のプリントで、単語、文法、解釈を学ぶ。
8 5課のリスニング。単語、文法、解釈を学ぶ。
9 6課のリスニング。単語、文法、解釈を学ぶ。
10 テキスト以外のプリントで、単語、文法、解釈を学ぶ。
11 7課のリスニング。単語、文法、解釈を学ぶ。
12 8課のリスニング。単語、文法、解釈を学ぶ。
13 小テストとプリントのまとめ。
14 理解度の確認。
15 振り返り。
16 第1学期定期テストの講評。
17 9課のリスニング。単語、文法、解釈を学ぶ。
18 10課のリスニング。単語、文法、解釈を学ぶ。
19 テキスト以外のプリントで、単語、文法、解釈を学ぶ。
20 11課のリスニング。単語、文法、解釈を学ぶ。
21 12課のリスニング。単語、文法、解釈を学ぶ。
22 テキスト以外のプリントで、単語、文法、解釈を学ぶ。
23 13課のリスニング。単語、文法、解釈を学ぶ。
24 14課のリスニング。単語、文法、解釈を学ぶ。
25 テキスト以外のプリントで、単語、文法、解釈を学ぶ。
26 15課のリスニング。単語、文法、解釈を学ぶ。
27 16課のリスニング。単語、文法、解釈を学ぶ。
28 小テストとプリントのまとめ。
29 理解度の確認。
30 振り返り。
公務員試験の英文読解対策も行います。

授業方法

リスニングから始め、耳を慣らし、集中力を高め、英文の内容把握をし、練習問題を解く。詳細は1回目の授業でお話しします。

準備学習

事前に、教科書の該当箇所を読み、不明な英単語・英語表現を調べておくこと(約1時間)。
配布済みプリントもよく読んでおくこと(約30分)。

成績評価の方法

第1学期(学期末試験):40%(第1学期総合能力の確認)
第2学期(学年末試験):40%(第2学期総合能力の確認)
小テスト:10%(単語および熟語のまとめ)
平常点(クラス参加、グループ作業の成果等):10%
2/3以上の出席が評価の前提です。

教科書

石谷由美子著『構造で読む英文エッセイ上級編』第1版、南雲堂/NANUN-DO2015年、ISBN=9784523177739

履修上の注意

履修者数制限あり。
第1回目の授業に必ず出席のこと。

その他

必ず予習をしてくること。