中国語C(上級)
002-D-342

担 当 者 単 位 数 配当年次 学 期 曜 日 時 限
遠藤 知佳恵 講師 2 通年 4

授業概要

中級修了者及び中検3級合格者又は合格を目指す程度の学力を有する学生を対象に、会話力の向上を目的とします。

到達目標

会話力の向上には先ず正しい発音、語彙力、文法の応用力、そして慣用表現の習得が必要です。本授業では中級までに学習した内容を更に深く掘り下げて定着をはかり、自分が表現したいことを、より楽しく自由に表現できることを目指します。

授業計画

1 授業ガイダンス学生自己紹介、自由会話
2 第1課「不見不散」(1)語句の解説、本文音読、動態助詞“了”、前置詞“給”、連動文など
3 第1課「不見不散」(2)ポイント復習・小テスト、本文暗唱、対話作文
4 第2課「多一事不如少一事」(1)語句の解説、本文音読、語気助詞“了”、“一~就~”など
5 第2課「多一事不如少一事」(2)ポイント復習・小テスト、本文暗唱、対話作文
6 第1課・第2課の復習
7 第3課「一言為定」(1)語句の解説、本文音読、結果補語、語気助詞、“既然~就~”など
8 第3課「一言為定」(2)ポイント復習・小テスト、本文暗唱、対話作文
9 第4課「不管三七二十一」(1)語句の解説、本文音読、“就”の用法、“好像”など
10 第4課「不管三七二十一」(2)ポイント復習・小テスト、本文暗唱、対話作文
11 第3課・第4課の復習
12 第5課「泪如泉湧」(1)語句の解説、本文音読、様態補語、“把”の構文①など
13 第5課「泪如泉湧」(2)ポイント復習・小テスト、本文暗唱、対話作文
14 第5課の復習
15 理解度の確認
16 自由会話
17 第6課「吃一塹長一智」(1)語句の解説、本文音読、“把”の構文②、可能補語など、
18 第6課「吃一塹長一智」(2)ポイント復習・小テスト、本文暗唱、対話作文
19 第7課「来得早不如来得巧」(1)語句の解説、本文音読、方向補語、助動詞など
20 第7課「来得早不如来得巧」(2)ポイント復習・小テスト、本文暗唱、対話作文
21 第6課・第7課の復習
22 第8課「越幇越忙」(1)語句の解説、本文音読、“A幇B~”、“不但~而且~”など
23 第8課「越幇越忙」(2)ポイント復習・小テスト、本文暗唱、対話作文
24 第9課「天壌之別」(1)語句の解説、本文音読、比較文、“就算~也~”など
25 第9課「天壌之別」(2)ポイント復習・小テスト、本文暗唱、対話作文
26 第8課・第9課の復習
27 第10課「心有余而力不足」(1)語句の解説、本文音読、兼語文、受動文など
28 第10課「心有余而力不足」(2)ポイント復習・小テスト、本文暗唱、対話作文
29 総復習
30 理解度の確認
履修者の学習歴及び学力に応じ、難易度を更に上げたり、内容を追加したりします。

授業方法

先ず語句を解説し、本文を訳してから、本文に沿ってポイントを解説し、随時作文練習をします。翌週はポイントを復習し、必要に応じて小テストを行います。本文を暗唱し、テーマを決めて2~3人のグループによる対話作文を行います。又復習の回では、ポイント以外の語句を使った対話練習などを行います。

準備学習

予習と課題は必ずしてきて下さい。

成績評価の方法

第1学期(学期末試験):40%(指定範囲内容についての理解度)
第2学期(学年末試験):40%(指定範囲内容についての理解度)
小テスト:10%(指定範囲内容についての理解度)
平常点(クラス参加、グループ作業の成果等):10%(宿題の提出状況を含む)
平常評価と提出物の期限遵守状況及び学期末・学年末試験による総合評価。

教科書

王京蒂・山田知佳恵『中国語テキスト 会話時間』第3版、白帝社2016年、ISBN=9784863981072

参考文献

授業時に中日辞典・日中辞典を持参して下さい。

履修上の注意

履修者数制限あり。
第1回目の授業に必ず出席のこと。