スポーツ・健康科学Ⅰ(ダンス)
003-D-100

担 当 者 単 位 数 配当年次 学 期 曜 日 時 限
若水 潤 講師 2 通年
3
2

授業概要

モダンダンス(創作ダンス、ジャズなど)を踊る。簡単なステップをまねしたり「見られる対象」としての自分を意識して自分の身体とつきあう方法を楽しみながら体験する。第1学期は「みられる身体作り」をメインにして身体をひきしめるトレーニングを多く行い、短い既成の作品を踊ってみる。第2学期は作品創作をして「一番素敵な自分に変身する」体験をする。

到達目標

年間を通して健康・体力を維持増進することを目的とする。また、年に数回行われる健康・体力に関わる講義、およびトレーニングルームを使用した授業を通して運動に関する知識・実践方法を習得することで、自ら運動する習慣を身につけられるようになる。

授業計画

1 クラス分け、オリエンテーション
2 音楽に合わせてストレッチトレーニングを体験する 二人組での体幹トレーニング
簡単な振付
3 「背中と胴体を意識する」ストレッチ、体ほぐし、二人組でのトレーニング
4月の短い作品を踊る
4 「筋肉をだます」ストレッチ、二人組でやるトレーニング、ステップ練習、4月の短い作品を踊る
5 トレーニングルーム(予定)
6 「自宅でできるトレーニング」ストレッチ、二人組トレーニング、バンドを使ったトレーニング。5月の短い作品をまねして踊る
7 「正しく立つ、正しく歩く」ストレッチ、二人組トレーニング、バンドを使ったトレーニング5月の短い作品をまねして踊る
8 ストレッチ、グループ分け、グループでの共同作業
9 スポーツテスト
10 グラハムストレッチ、トレーニング、6月の作品を踊る
11 グラハムストレッチ、6月の作品を踊る
12 グラハムストレッチ、作品の修正
13 DVD撮影
14 DVD鑑賞、評価、講義
15 予備日
16 作品創作へのオリエンテーション、即興練習
17 即興練習、テーマ決定のための話し合い
18 即興練習、作品創作、音楽さがし
19 作品創作、音楽探し、
20 作品創作、音楽決定、音楽に合わせて動いてみる
21 作品創作、イントロとおわり
22 作品創作、さびの動きをさがす
23 作品創作、
24 作品創作、観客として見た時の作品の見え方修正
25 作品創作、演出効果、衣装や道具
26 作品発表
27 VTR鑑賞、講義
28 作品DVD撮影、発表会
29 DVD鑑賞、評価、講義
30 予備日

授業方法

実技、グループに分かれて行う。

準備学習

授業時に配布するテキストを読んでおくこと(30分)

成績評価の方法

レポート:30%
平常点(クラス参加、グループ作業の成果等):40%(出席と授業内容への参加度)
実技点:30%
授業開講回数の3分の2以上出席した者のみ、評価の対象となる。出席状況とグループ活動への参加状況を総合的に評価する

履修上の注意

履修者数制限あり。(30名)
第1回目の授業に必ず出席のこと。

その他

男女どちらでの履修可 ダンス経験の有無も問わない