スポーツ・健康科学Ⅲa(バスケットボール)
003-D-300

担 当 者 単 位 数 配当年次 学 期 曜 日 時 限
北村 麻衣 助教 1 第1学期
2
3

授業概要

バスケットボールの戦術・戦略をより専門的に学び,それを駆使したより高いレベルのゲームを楽しむ。チームの特性を活かした戦術・戦略を立てることで,チームワークの向上を目指し,チーム運営を通じて協力して学び高め合うことを目指す。

到達目標

バスケットボールを生涯スポーツとして楽しめるような技術・戦術・知識を身につける。
チーム戦を通じてコミュニケーションを図り,ルールに則ったゲームを運営できるようになる。

授業計画

1 オリエンテーション
2 コンディショニングドリル,個人スキルトレーニング①フィニッシュ,ミニゲーム
3 コンディショニングドリル,個人スキルトレーニング②ドリブル,ミニゲーム
4 コンディショニングドリル,個人スキルトレーニング③ポジションの役割,ミニゲーム
5 ルールの理解と審判方法,グループ戦術①パス&カット,ミニゲーム
6 ファンダメンタル,グループ戦術②ドリブルへの合わせ,ミニゲーム
7 ファンダメンタル,スクリーンプレイ,ミニゲーム
8 ファンダメンタル,連続したスクリーンプレイ,ミニゲーム
9 スポーツテスト
10 ファンダメンタル,ゾーンディフェンスの理解,ミニゲーム
11 ファンダメンタル,チーム分け,リーグ戦に向けたチーム戦術の考案・練習
12 チームアップ,リーグ戦①チーム戦術を発揮する
13 チームアップ,リーグ戦②チーム戦術の中で個人の役割を果たす
14 スキルテスト・授業の総括
15 自主研修

授業方法

講義を交えた実技形式

準備学習

バスケットボールに関する本や映像を積極的に観てルールを知り,関心を高めておく(30分)

成績評価の方法

平常点(クラス参加、グループ作業の成果等):40%(平常点とは出席,授業態度,主観点を含めたもの)
実技点:60%
・授業開講回数の3分の2以上出席した者のみ,評価の対象となる
・出席状況,技術,理解度を総合的に評価する

履修上の注意

履修者数制限あり。
第1回目の授業に必ず出席のこと。

その他

チームで行動することが多いため,毎回きちんと出席すること
経験者・未経験者が入り混じる可能性あり。