スポーツ・健康科学Ⅲa(テニス)
003-D-300

担 当 者 単 位 数 配当年次 学 期 曜 日 時 限
磯辺 薫 講師 1 第1学期
2
3

授業概要

 テニスは性別、年齢を問わず技量に合わせて楽しむことが出来る生涯スポーツである。自分の能力や技術に合わせた楽しみ方を身に付け、自律的にスポーツを自分のライフワークに取り入れる一つのきっかけになる様心がける。
 また、ラリー練習、ドリル練習により基礎的な体力・打球技術の習得を目指し、実習形式やゲームによりコミュニケーション能力の成熟を目指す。

到達目標

テニスをスポーツ科学的に理解することで、生涯スポーツとしての導入を図ることができる。

授業計画

1 クラス分け、オリエンテーション
2 コーディネーショントレーニング(ラケッティング)
3 フォアハンド・ストロークの基本技術
4 バックハンド・ストロークの基本技術
5 グラウンド・ストロークの展開(方向、スピード、回転、高低、グレーディング)
6 グラウンド・ストロークの洗練(ラリー)
7 ラリー練習(半面でのシングルスゲーム)
8 サーブの基本技術(グリップ、フォーム、回転)
9 スポーツテスト(体育館)
10 ネットプレー(1)ボレー
11 ネットプレー(2)スマッシュ
12 ネットプレーの連携(アプローチショットからネットプレー、ボレーからスマッシュ)
13 ダブルスのゲーム(フォーメーション、戦術)
14 まとめ
15 自主研究

授業方法

指導教員の全体指導の下、グループ別実習とする。

準備学習

高校時代に使っていた「保健体育」の教科書を再度確認すること。(30分)また、健康・体力について復習しておくこと。

成績評価の方法

平常点(クラス参加、グループ作業の成果等):40%
実技点:60%

履修上の注意

履修者数制限あり。
第1回目の授業に必ず出席のこと。

その他

授業開講回数の3分の2以上出席した者のみ、評価の対象となる。
出席状況、技術、理解度を総合的に評価する。