| 担 当 者 | 単 位 数 | 配当年次 | 学 期 | 曜 日 | 時 限 |
| 坂本 孝治郎 教授 | 2 | 1~4 | 第1学期 | 木 | 4 |



| 1 | 日本の政治の現在状況と政治過程論をめぐって |
| 2 | 日本政治の時間構成(1):予算編成・国会審議・祝祭日等の日程 |
| 3 | 「五月連休」の政治学:議会日程と政治儀礼 |
| 4 | 日本政治の時間構成(2):英国政治の時間構成との比較 |
| 5 | 「選挙制度」をめぐって |
| 6 | 衆院総選挙と参院選挙の具体的結果について |
| 7 | 「執政制度」の類型とリーダーシップ論をめぐって |
| 8 | 日本の議院内閣制と「内閣組織」の実態について |
| 9 | 「政党制度」:政党システムと政党組織 |
| 10 | 「政権与党・公明党」について |
| 11 | 「議会制度」:効率性と開放性をめぐって |
| 12 | 日本の議会ルールについて |
| 13 | 日本の立法過程:内閣提出法案を中心として |
| 14 | 英国の立法過程と英国議会の三大ハイライトについて |
| 15 | 総括的な理解度の確認 |
| 原則として、シラバスの順番どおりに講義していく予定ですが、場合によっては前後を入れ替えることもあります。 |






