●
西洋政治思想史Ⅱ
012-A-374
| 担 当 者 |
単 位 数 |
配当年次 |
学 期 |
曜 日 |
時 限 |
|
古城 毅 教授
|
2 |
1~4 |
第2学期 |
金 |
4 |

-
西洋政治思想史Iのつづき。

-
西洋政治史・西洋政治思想史についての基本的な知識を獲得すること。

-
| 1 |
ホッブズ1 |
| 2 |
ホッブズ2 |
| 3 |
ロック1 |
| 4 |
ロック2 |
| 5 |
モンテスキュー1 |
| 6 |
モンテスキュー2 |
| 7 |
ヒューム1 |
| 8 |
ヒューム2 |
| 9 |
ルソー1 |
| 10 |
ルソー2 |
| 11 |
フランス革命期1 |
| 12 |
フランス革命期2 |
| 13 |
フランス革命期3 |
| 14 |
フランス革命期後 |
| 15 |
総括 |
-

-
西洋政治思想史Iと同様。

-
開講時に指定された、各回の課題文献を読んで講義に臨むこと

- 第2学期(学年末試験):50%(学期中のレポートと類似の、記述式です。)
- レポート:24%(2000字程度。)
- 平常点(クラス参加、グループ作業の成果等):26%(毎回、小テストを行い、それを出席・平常点とします。)
- 小レポートを実施し、それを評価に加えます。希望者は、学期末にレポートを提出することができます。それも評価に加えます。

-
特に指定しません。

-
西洋政治思想史Iのシラバスを参照。