| 担 当 者 | 単 位 数 | 配当年次 | 学 期 | 曜 日 | 時 限 |
| 森沢 小百合 講師 | 2 | 2~4 | 第2学期 | 火 | 2 |



| 1 | オリエンテーション:本講義の目的と概要 |
| 2 | 日本で日本語を学ぶ子どもたち |
| 3 | ことばの学びとことばの力 |
| 4 | 海の向こうで日本語学ぶ子どもたち |
| 5 | ことばとアイデンティティ |
| 6 | 複数のことばの中で育つということ |
| 7 | ことばの学びを支える「教材」1 |
| 8 | ことばの学びを支える「教材」2 |
| 9 | ことばの学びを支える言語活動 |
| 10 | ことばの学びを支える言語活動をデザインする-発表1 |
| 11 | ことばの学びを支える言語活動をデザインする-発表2 |
| 12 | 言語活動デザインをJSLカリキュラムから分析する |
| 13 | ライフストーリーを解釈する |
| 14 | 総括:子どもの日本語教育における「支援」と「連携」 |
| 15 | 予備日 |




