数学輪講1
043-B-561

担 当 者 単 位 数 配当年次 学 期 曜 日 時 限
中野 史彦 教授
赤尾 和男 教授
岡本 久 教授
川﨑 徹郎 教授
中島 匠一 教授
中野 伸 教授
細野 忍 教授
山田 澄生 教授
2 2~4 集中(第1学期)

授業概要

小グループのメンバーで、数学の教科書を読み、計算機実習や議論を重ねながら、数学的内容の理解と問題の把握及び発表能力を養成する。

到達目標

興味を持った数学分野を、自ら進んで学び、数学的内容についてより深く理解する。

授業計画

教員の指導の下に履修者の希望する分野の適当なテキストを輪読し、必要に応じて計算機を援用する。

授業方法

輪講、セミナー、計算機実習など

準備学習

事前にテキストの該当箇所を読み、内容について良く吟味しておくこと。

成績評価の方法

レポート:25%
平常点(クラス参加、グループ作業の成果等):75%

その他

本科目を履修しようとするものは、小グループ(2名以上)を作って、輪講の指導を希望する教員に願い出てその許可を得なければならない。