担 当 者 | 単 位 数 | 配当年次 | 学 期 | 曜 日 | 時 限 |
乾 友彦 教授 | 2 | 1 | 第2学期 | 火 | 1 |
1 | 自己紹介・読書感想文の発表(パワーポイントを使用) |
2 | 自己紹介・読書感想文の発表の続き |
3 | グループ分け、社会科学における議論の仕方について復習 |
4 | 図書館によるガイダンス(主なデータベースの使い方) |
5 | リサーチ・クエスチョンを見つけるプロセスの実習 |
6 | 仮説を立て、その仮説を裏付けるためにデータを収集する実習 |
7 | 各グループによる第1回報告(リサーチ・クエスチョン、及びそれに答えるために必要なデータについて発表)、全体での意見交換 |
8 | 既存の統計データベースを用いてデータを収集する実習(エクセルを使用) |
9 | 既存の統計データを分析し仮説を検証する実習(エクセルを使用) |
10 | レポートの書き方(文献の引用の仕方、文献リストの作成を含む) |
11 | グループ別の研究:データの収集、分析、分析結果の解釈 |
12 | 各グループによる第2回報告(進捗状況についてパワーポイントを用いて発表)、全体での意見交換 |
13 | グループ別の研究:レポート草案の検討、他グループのレポートへの助言 |
14 | 今後の履修相談、グループ別の研究:最終レポートの作成(ワードを使用) |
15 | 総括 |
担当教員により学修内容の回数、順番が変更になる場合がある。詳細は初回の授業で告知する。 |