| 担 当 者 | 単 位 数 | 配当年次 | 学 期 | 曜 日 | 時 限 |
| 加藤 政夫 講師 | 2 | 2~4 | 第1学期 | 水 | 5 |



| 1 | オリエンテーション(1)「履修希望者の確認」および、「学習指導要領」について。 |
| 2 | オリエンテーション(2)「履修希望者の確認」および、「学習指導案」について。 |
| 3 | オリエンテーション(3)「履修者の最終確認と人数調整」および、「教師に必要な資質とは何か」ということについて。 |
| 4 | オリエンテーション(4)「模擬授業の割り当て」および、「地理」という教科・「歴史」という教科について。 |
| 5 | 模擬授業(1)「東アジア世界」 |
| 6 | 模擬授業(2)「イスラム世界」 |
| 7 | 模擬授業(3)「東方貿易」 |
| 8 | 中間討論と教材解釈 |
| 9 | 模擬授業(4)「新航路の開拓」 |
| 10 | 模擬授業(5)「産業革命」 |
| 11 | 模擬授業(6)「市民革命1」 |
| 12 | 模擬授業(7)「市民革命2」 |
| 13 | まとめと討論「授業を成り立たせるのに必要なものは何か?」 |
| 14 | まとめ「レポートを書くのに必要なことは何か?」 |
| 15 | 予備日 |





