地理歴史科教育法Ⅱ 
091-E-110

担 当 者 単 位 数 配当年次 学 期 曜 日 時 限
森内 隆雄 講師 2 2~4 第2学期 5

授業概要

高等学校学習指導要領おいて日本史の分野は近・現代史に重きを置いている。この講座では前半で日本近現代史分野の基礎知識を確認から近現代史の問題点を含め、幅広く学び、教材研究につなげることめざす。後半では各自模擬授業を実施してもらう。

到達目標

授業技術の習得・日本近現代史の基礎知識の確認

授業計画

1 はじめに 授業方針の説明等
2 日本近現代史文献紹介 Ⅰ
3 日本近現代史文献紹介 Ⅱ
4 高等学校学習指導要領地理歴史科 日本史 解説 Ⅰ
5 高等学校学習指導要領地理歴史科 日本史 解説 Ⅱ
6 高等学校学習指導要領地理歴史科 日本史 解説 Ⅲ
7 事例研究 Ⅰ(模擬授業)
8 事例研究 Ⅱ(模擬授業)
9 事例研究 Ⅲ(模擬授業)
10 事例研究 Ⅳ(模擬授業)
11 事例研究 Ⅴ(模擬授業)
12 事例研究 Ⅵ(模擬授業)
13 事例研究 Ⅶ(模擬授業)
14 理解度の確認
15 まとめ
唐沢博物館(教育資料関係)見学を予定

授業方法

前半は講義形式、後半はゼミ形式。

準備学習

教科書を毎時、指定した箇所を読んでおくこと

成績評価の方法

平常点(クラス参加、グループ作業の成果等):100%(平常50%、発表40%、提出物10%)

教科書

文部科学省『高等学校学習指導要領解説地理歴史編』、教育出版

参考文献

笹山晴生他『詳説 日本史 B』、山川出版社

履修上の注意

第1回目の授業に必ず出席のこと。