備品貸出申請をする

備品貸出について

 ICTサポートでは、映像・音声ケーブルや各種端子の変換器から、外付けドライブやビデオカメラまで、さまざまな備品をご用意しております。 ほとんどは目白の拠点にご用意がございますが、戸山や四谷拠点でも、一部備品をご用意しております。

各拠点の備品一覧

 ▶ 各拠点の貸出備品一覧表

 ※なお、パソコンやモバイル端末の貸出はございません。ただし、目白で授業利用を目的とする場合、西1号館の講師控室でGCSマシンの貸出をすることが可能です。 詳細は「よくある質問」をご確認ください。

備品貸出から返却までの流れについて

① ICTサポートに貸出申請を行う

 まずはお電話もしくはメールにて、ICTサポートまで以下内容をお伝えいただければと思います。確認のうえ、貸出可否について回答いたします。 他拠点の方が、目白拠点にある貸出物品を使用したい場合も、ご相談ください。

  • 貸出したい物品および数量
  • 貸出日および返却予定日
  • 利用場所
  • 利用目的

② ICTサポート常駐拠点に来訪いただく

 貸出可能な場合は、貸出日にICTサポートの常駐拠点までお越しください。

③ 利用後、ICTサポート常駐拠点に備品を返却

 利用が終わりましたら、貸出時と同様、ICTサポートの拠点までご返却をお願いいたします。