日本ライプニッツ協会

『ライプニッツ研究』Studia Leibnitiana Japonica 目次

戻る
『ライプニッツ研究』2号(2012)
目次
特別寄稿
  • ライプニッツにおけるパラドックスと矛盾
ヘルベルト・ブレーガー(陶久明日香 訳)
  • プロテスタンティズムから見たライプニッツの神学
ハルトムート・ルドルフ(長綱啓典 訳)
研究論文
  • 『結合法論』におけるライプニッツ
清水高志
  • フィヒテとスピノザ主義―ライプニッツ受容史に向けて
平尾昌宏
  • ライプニッツはスピノザと出会う前からライプニッツだったのか
松田毅
  • 砂粒の叫び―ベケット作品における微小表象
森尚也
研究動向
  • 「第9回国際ライプニッツ会議」
酒井潔
  • ハノーファー大学でのライプニッツセミナーに参加して
根無一信
  • アメリカ便り
枝村祥平
  • ライプニッツ数理哲学研究の現在
稲岡大志
日本ライプニッツ協会報告 事務局
編集後記
Studia Leibnitiana Japonica
Band 2. Dezember 2012
Societas Laibnitiana Japonica
Inhalt
Sonderbeitrag
  • Paradox und Widerspruch bei Leibniz
Herbert BREGER
  • Leibniz‘ Theologie vom Protestantismus her gesehen
Hartmut RUDOLPH
Abhandlungen
  • Leibniz’s De Arte combinatoria
Takashi SHIMZU
  • Fichte and Spinozism. Toward the Study of the History of Leibniz-reception
Masahiro HIRAO
  • Had Leibniz already been Leibniz before his Encounter with Spinoza?
Tsuyoshi MATSUDA
  • Cries of a Grain of Sand: Petites Perceptions in the Works of Samuel Beckett
Naoya MORI
Berichte
  Kiyoshi SAKAI,
Kazunobu NEMU,
Shohei EDAMURA,
Hiroyuki Inaoka
Mitteileungen des Offices
Nachwort des Herausgebers