本文へスキップ

業績(学術論文)  



リサーチマップへリンク

コロナ禍と医療提供体制の課題
鈴木亘
月刊誌「統計」 2021年11月号 18-24 2021年11月 招待有り

コロナ後の財政・社会保障危機を乗り越えるための打開策
鈴木亘
寺崎仁監修『医療白書2021年度版』日本医療企画

認可保育の割当制度に関する厚生分析―東京都のケース
鈴木亘
社会保障研究 5(1) 119-135 2020年4月 査読有り

訪問介護産業の労働生産性?事業所データを用いた分析
鈴木亘
医療経済研究 32(1) 21-43 2020年4月 査読有り

Local Government Financing of Health Insurance and the Revitalization - Facilitating Migration of the Elderly
Wataru Suzuki
Tatsuo Hatta ed. Economic Challenges Facing Japan’s Regional Areas, Springer 2018年

Childcare and Measures Targeting Japan’s Low Birth Rate: What Effect Can the Decentralization of Authority Have on the Birth Rate?
Wataru Suzuki
Tatsuo Hatta ed. Economic Challenges Facing Japan’s Regional Areas, Springer 2018年

高齢者の移住は、地方創生に貢献できるか
鈴木 亘
農業と経済 / 『農業と経済』編集委員会 編 82(5) 54-55 2016年5月 招待有り

特定健診・特定保健指導の効果測定 : プログラム評価の計量経済学からのアプローチ
鈴木 亘, 岩本 康志, 湯田 道生, 両角良子
医療経済研究 27(1) 2-39 2015年 査読有り

通所リハビリテーションの提供体制の整備が介護費に与える影響
両角良子, 鈴木亘, 湯田道生, 岩本康志
医療経済研究 24(2) 128-142 2013年 査読有り

介護予防給付の導入が要支援者の要介護状態の変化に与える影響
湯田道生, 鈴木亘, 両角良子, 岩本康志
季刊・社会保障研究 49(3) 310-325 2013年 査読有り

「西成特区構想」方法論序説
鈴木 亘
ホームレスと社会 7(7) 46-53 2012年12月 招待有り

国民健康保険の医療費と保険料の将来予測 : レセプトデータに基づく市町村別推計
湯田 道生, 岩本 康志, 鈴木 亘, 両角良子
会計検査研究 (46) 33-44 2012年9月

10年後のパラサイト・シングルとその家族
鈴木亘
西村周三監修・国立社会保障人口問題研究所編『日本社会の生活不安 自助・共助・公助の新たなかたち』慶應大学出版会 2012年

近年の生活保護率変動の要因分解−長期時系列データに基づく考察−
鈴木亘, 周燕飛
季刊社会保障研究 48(2) 197-215 2012年 査読有り

レセプトデータを用いた医療費・介護費の分布特性に関する分析
鈴木 亘, 岩本 康志, 湯田 道生, 両角良子
医療経済研究 24(2) 86-107 2012年 査読有り

高齢者医療における社会的入院の規模 : 福井県国保レセプトデータによる医療費からの推計
鈴木 亘, 岩本 康志, 湯田 道生, 両角良子
医療経済研究 24(2) 108-127 2012年 査読有り

迷走する無料低額宿泊所問題と経済学からみたその対策
鈴木 亘
社会福祉研究 109(109) 71-82 2011年4月 招待有り

介護産業から他産業への転職行動の経済分析
鈴木 亘
家計経済研究 90(90) 30-42 2011年4月 招待有り

高齢者医療において政府はどこまで責任をもつべきか
鈴木亘, 金子能宏
八代尚宏・鈴木亘編著『成長産業としての医療と介護 』日本経済新聞出版社 2011年

介護産業が成長産業となるための条件
鈴木亘
八代尚宏・鈴木亘編著『成長産業としての医療と介護 』日本経済新聞出版社 2011年

無料低額宿泊所問題とは何か?特集 居住のセーフティネットとホームレス支援
鈴木 亘
ホームレスと社会 / 『ホームレスと社会』編集委員会 編 2 22-27 2010年4月

経済学から考える生活保護改革
鈴木亘
芳賀祥泰編『福祉の学校 -安全・安心・快適な福祉国家を目指して』エルダー・サービス 2010年

パートタイム介護労働者の労働供給行動
鈴木亘
季刊社会保障研究 45(4) 417-443 2010年 査読有り

Effects of cost sharing on the demand for physician services in Japan: Evidence from a natural experiment
Mari Kan, Wataru Suzuki
Japan and the World Economy 22(1) 1-12 2010年1月 査読有り

医療保険制度への積立方式導入と不確実性を考慮した評価
鈴木亘
貝塚 啓明+財務省財務総合政策研究所『人口減少社会の社会保障制度改革の研究』中央経済社 2009年

社会保障財源としての目的消費税の活用
八代尚宏, 鈴木亘
八代尚宏・伊藤隆敏編『日本企業の活性化 市場の役割・政府の役割』日本経済新聞社 2009年

低所得者向け民間住宅の居住支援
鈴木亘
日本住宅会議編『住宅白書2009-2010年:格差社会の居住貧困』ドメス出版 2009年

保育サービス準市場の現実的な制度設計
鈴木亘
宮島 洋, 西村 周三, 京極 宣 編『社会保障と経済』東京大学出版会 2009年

脱路上生活者の就労継続期間の分析
鈴木 亘
季刊社会保障研究 第45巻 161-169 2009年 招待有り

ホームレス対策と生活保護
鈴木亘
阿部 彩,國枝繁樹,鈴木亘,林正義著『生活保護の経済分析』東京大学出版会 2008年

就労支援と生活保護
鈴木亘
阿部 彩,國枝繁樹,鈴木亘,林正義著『生活保護の経済分析』東京大学出版会 2008年

医療と生活保護
鈴木亘
阿部 彩,國枝繁樹,鈴木亘,林正義著『生活保護の経済分析』東京大学出版会 2008年

保育制度への市場原理導入の効果に関する厚生分析
鈴木 亘
季刊・社会保障研究 Vol.44, No.1 41-58 2008年 招待有り

Nonprofit Wage Premium in the Japanese Child Care Market: Evidence from Employer-Employee Matched Data
Haruko Noguchi, Satoshi Shimizutani, Wataru Suzuki
Applied Economics Letters 15(14) 1089-1092 2008年 査読有り

What Determines the Spatial Distribution of Homeless People in Japan?
Wataru Suzuki
Applied Economics Letters 15(13) 1023-1026 2008年 査読有り

The Socialization of At-home Elderly Care and Female Labor Market Participation: Micro-level Evidence from Japan
Haruko Noguchi, Wataru Suzuki, Satoshi Shimizutani
Japan and the World Economy 20(1) 82-96 2008年 査読有り

Burden of Family Care-Givers and the Rationing in the Long Term Care Insurance Benefits of Japan
Wataru Suzuki, Seiritsu Ogura, Noriyuki Izumida
Singapore Economic Review 53(1) 121-144 2008年 査読有り

ホームレスの労働と健康、自立支援の課題
鈴木亘
日本労働研究雑誌 (502) 61-74 2007年6月 招待有り

リバースモーゲージと高齢者資産の有効活用について
鈴木亘
季刊 家計経済研究 (74) 34-40 2007年4月 招待有り

大学教育の法と経済分析
八代尚宏, 鈴木亘
矢野誠編『法と経済学:市場の質と日本経済』東京大学出版会 2007年

Aging, Saving and Public Pensions
Charles Horioka, Wataru Suzuki, Tatsuo Hatta
Asian Economic Policy Review 2(2) 303-319 2007年 招待有り

高齢者用介護施設・住宅市場に対する介護保険制度の問題点
鈴木 亘
日本不動産学会誌 20(4) 59-66 2007年 招待有り

公平な教育機会と「混合教育」の提唱
八代尚宏, 鈴木亘
法と経済学研究 3(2) 1-24 2007年 査読有り

The Quality and Efficiency of At-Home Long-term Care in Japan:Evidence from Micro-level Data
Satoshi Shimizutani, Wataru Suzuki
The Journal of Japanese and International Economics 21(2) 287-301 2007年 査読有り

介護保険導入による介護サービス利用可能性の拡大が高齢者の長期入院に与えた影響
花岡智恵, 鈴木亘
医療経済研究 19(2) 111-127 2007年 査読有り

Welfare Use in Japan: Trends and Determinants
Wataru Suzuki, Yanfei Zhou
Journal of Income Distribution 16(3-4) 88-109 2007年 査読有り

Market Concentration, Efficiency and Quality in the Japanese Home Help Industry
Y.Zhou, W.Suzuki
David A. Wise and Naohiro Yashiro, Editors "Health Care Issues in the United States and Japan" The University of Chicago Press 2006年11月

Evaluating Japan's Health Care Reform of the 1990s and Its Efforts to Cope with Population Aging
N.Yashiro, R.Suzuki, W.Suzuki
David A. Wise and Naohiro Yashiro, Editors "Health Care Issues in the United States and Japan" The University of Chicago Press 2006年11月

Conjoint Analysis to Estimate the Demand for Nicotine Replacement Therapy in Japan
S.Ogura, W.Suzuki, T.Kadoda, M.Kawamura
David A. Wise and Naohiro Yashiro, Editors "Health Care Issues in the United States and Japan" The University of Chicago Press 2006年11月

生活習慣病対策
鈴木亘
日本医療企画『2006年版・医療白書』 2006年10月

現在の社会保障制度下における世代間受益と負担の見通し
鈴木亘
貝塚啓明・財務省財務総合政策研究所『年金を考える−持続可能な社会保障制度改革』中央経済社 2006年5月

保育所の規制改革と育児保険〜少子化対策の視点から
白石小百合, 鈴木亘, 八代尚宏
日本経済研究 53 194-220 2006年1月 招待有り

混合診療は不公平か?−アンケート調査を用いた医療規制改革の実証的考察−
鈴木亘, 齊藤裕美
日本経済研究 53 150-173 2006年1月 招待有り

医療扶助の適正化と改革のあり方に関する一試論
鈴木 亘
季刊shelter-less No.30 125-137 2006年

仮設一時避難所検診データを利用したホームレスの健康状態の分析
鈴木亘
医療と社会 15(3) 53-74 2006年 査読有り

コホート効果を考慮した国民年金未加入者の経済分析
鈴木亘, 周燕飛
季刊社会保障研究 41(4) 385-395 2006年 査読有り

The Demand for Medical Care in Japan: Initial Findings from a Japanese natural experiments
Mari Kan, Wataru Suzuki
Applied Economics Letters 13(5) 273-277 2006年 査読有り

マル優廃止によって家計は証券投資を積極化させたのか?―家計個票データを用いた1988年マル優改正の分析―
鈴木亘
証券経済研究 (56) 131-146 2006年 査読有り

ホームレスの側からみた自立支援事業の課題
鈴木 亘
季刊・住宅土地経済 No.63 (63) 15-23 2006年 査読有り

混合診療の実証的考察―医療アクセスの公平性からの再検討
齋藤裕美, 鈴木亘
医療経済研究 18(2) 105-120 2006年 査読有り

Long-Term Care Insurance of Japan: How it has changed the way we take care of the elderly?
Seiritsu Ogura, Wataru Suzuki, Yanfei Zhou
Geneva Association Information Newsletter 13 5-8 2005年12月 招待有り

公立保育所の民間開放
白石小百合, 鈴木亘
八代尚宏編『官製市場改革の経済学』日本経済新聞社 2005年10月

喫煙習慣の世代間連鎖に関する計量経済学分析
小椋正立, 鈴木亘, 角田保
田近栄治・佐藤主光編『医療と介護の世代間格差』東洋経済新報社 2005年9月

喫煙習慣に関する経済学分析-合理的依存症モデル神話とその再検討
小椋正立, 鈴木亘, 角田保
田近栄治・佐藤主光編『医療と介護の世代間格差』東洋経済新報社 2005年9月

老人医療の価格弾力性の計測と最適自己負担率-国保レセプトデータを用いた検証
鈴木亘
田近栄治・佐藤主光編『医療と介護の世代間格差』東洋経済新報社 2005年9月

平成14年診療報酬マイナス改定は機能したのか?-整形外科レセプトデータを利用した医師誘発需要の検証
鈴木亘
田近栄治・佐藤主光編『医療と介護の世代間格差』東洋経済新報社 2005年9月

福祉分野の政策評価の標準的な手法
鈴木亘
縣公一郎、総合研究開発機構編『政策研究のメソドロジー』法律文化社 2005年8月

地域経済波及効果に着目した生活保護費の評価について-大阪市を例として-
鈴木亘
社会政策学会編『少子化・家族・社会政策』法律文化社 2005年5月

How to Evaluate Special Zones for Structural Reform: On a Perspective of Econometric Approach
Wataru Suzuki
Government Auditing Review 12 41-52 2005年3月 招待有り

レセプトデータを用いたわが国の医療需要分析と医療制度改革の効果に関する再検証
鈴木亘
日本医師会編『国民医療年鑑平成17年度版』春秋社 2005年

墨田区ホームレスの特徴について--実態調査の結果から
鈴木 亘, 麦倉 哲, 大崎 元
Shelter-less (27) 125-141 2005年

生活保護の「自立支援プログラム」への不安と期待
鈴木 亘
Shelter-less (27) 38-49 2005年

地域経済波及効果に着目した生活保護費の評価について-大阪市を例として-
鈴木 亘
社会政策学会誌 14号 118-129 2005年

医療消費の集中と持続性に関する考察
菅万理, 鈴木亘
医療と社会 15(1) 129-146 2005年 査読有り

構造改革特区をどのように評価すべきか−プログラム政策評価の計量手法からの考察−
鈴木亘
会計検査研究 (30) 145-157 2004年9月

介護分野の規制改革―特別養護老人ホームへの株式会社参入全面解禁に伴う市場拡大効果
鈴木亘
八代尚宏編『新市場創造への総合戦略―規制改革で産業活性化を』日本経済新聞社 2004年8月

訪問介護市場における市場集中度と効率性、質の関係
周燕飛, 鈴木亘
日本経済研究 49 109-123 2004年3月 招待有り

ニコチン代替療法(NRT)需要のConjoint分析
小椋正立, 鈴木亘, 河村真, 角田保
日本経済研究 49 68-81 2004年3月 招待有り

日本の医療改革の展望
鈴木亘
日本経済研究 49 1-23 2004年3月 招待有り

終末期医療の患者自己選択に関する実証分析
鈴木 亘
医療と社会 14(3) 3_175-3_189 2004年 招待有り

小地域情報を用いたホームレス居住分布に関する実証分析
鈴木亘
季刊・住宅土地経済 (54) 30-37 2004年 査読有り

在宅健康管理システムの住民による評価についての地域比較分析 岩手県釜石市と福島県西会津町におけるアンケート調査から
伊藤 ゆかり, 鈴木 亘, 辻 正次, 鎌田 弘之, 田岡 文夫, 大坂 英通
医療情報学 23(4) 313-323 2003年10月 査読有り

The Application of CVM for Assessing the tele-health system: An Analysis of the Discrepancy between WTP and WTA Based on Survey Data
Wataru Suzuki, Tsuji Masatsugu
C. Aliprantis, K.Arrow.P.Hammond. F.Kubler. H.Wu and N.Yannelis ed. "Assets, Beliefs and Equilibria in Economic Dynamics " Springer, pp.494-506 2003年9月 査読有り

人口予測の不確実性と年金財政:モンテカルロシミュレーションを用いた人口予測の信頼区間算出と年金財政収支への影響
鈴木亘, 湯田道生, 川崎一泰
会計検査研究 (28) 101-112 2003年9月 招待有り

GISを用いたホームレスの生活圏分析と都市政策
鈴木亘
山崎福寿・浅田義久編「都市再生の経済分析」東洋経済新報社 2003年4月

経営主体別にみた保育サービスの質−認可・認可外保育所の比較分析
白石小百合, 鈴木亘
八代尚宏/日本経済研究センター編「社会保障改革の経済学」東洋経済新報社 2003年1月

公的介護保険で訪問介護市場はどう変わったか
鈴木亘
八代尚宏/日本経済研究センター編「社会保障改革の経済学」東洋経済新報社 2003年1月

日本の医療制度をどう改革するか−2003年度健康保険法改正案の批判的展望
八代尚宏, 鈴木亘, 鈴木玲子
八代尚宏/日本経済研究センター編「社会保障改革の経済学」東洋経済新報社 2003年1月

An empirical analysis of a telehealth system in terms of cost-sharing.
Masatsugu Tsuji, Wataru Suzuki, Fumio Taoka
Journal of telemedicine and telecare 9 Suppl 1 S41-3 2003年

日本育英会奨学金は有効に使われているか
伊藤由樹子, 鈴木亘
季刊家計経済研究 (58) 86-96 2003年 査読有り

中国の年金改革の動向
鈴木 亘
年金と経済 21(4) 85-88 2002年12月

医療制度と医療費:都市職員・労働者の医療保険
鈴木亘, 李為民
大塚正修編「中国社会保障改革の衝撃―自己責任の拡大と社会安定の行方」勁草書房 2002年11月

年金・医療・介護保険債務を考慮した政府のバランスシートと世代間損益計算書
赤井伸郎, 鈴木亘
エコノミックス (3) 102-115 2002年10月 招待有り

終末期医療の自己決定権に関する経済学的考察
鈴木亘
Gerontology New Horizon 14(3) 53-57 2002年5月

介護サービス需要増加の要因分析−介護サービス需要と介護マンパワーの長期推計に向けて−
鈴木亘
日本労働研究雑誌 (502) 6-17 2002年5月 招待有り

在宅健康管理システムの評価と費用負担に関する実証的研究 岩手県釜石市におけるアンケート調査から
辻 正次, 鈴木 亘, 田岡 文夫, 鎌田 弘之, 大坂 英通, 手嶋 正章
医療情報学 22(1) 79-86 2002年4月 査読有り

非営利訪問介護業者は有利か?
鈴木亘
季刊社会保障研究 38(1) 74-88 2002年 査読有り

医療技術評価に対するCVM(Contingent Valuation Method)の適用可能性:サーベイ・データによるWTPとWTAの乖離要因の分析
辻正次, 鈴木亘, 田岡文夫, 手嶋正章
医療と社会 12(2) 107-119 2002年 査読有り

国民健康保険補助金制度の目的整合性とインセンティブに関する実証分析
鈴木亘
生活経済研究 (13) 91-103 2001年 査読有り

国民年金未加入者の経済分析
鈴木亘, 周燕飛
日本経済研究 (42) 44-60 2001年 査読有り

厚生年金の給付水準は過剰か?〜年金相殺モデルを用いた検証
鈴木亘
季刊社会保障研究 37(2) 183-195 2001年 査読有り

日本の介護サービス市場の実態〜事業者アンケートに基づく考察〜
佐竹秀典, 鈴木亘
エコノミックス (6) 180-195 2001年 査読有り

介護保険の市場分析
大日康史, 鈴木亘
季刊社会保障研究 36(3) 338-352 2000年12月

医療保険における世代間不公平と積立金を持つフェアな財政方式への移行
鈴木亘
日本経済研究 (40) 88-104 2000年 査読有り

医療需要行動のConjoint Analysis
大日康史, 鈴木亘
医療と社会 10(1) 125-144 2000年 査読有り

所得分配面からみた東京問題
八代尚宏, 鈴木亘
八田達夫・八代尚宏編『東京問題の経済学』東京大学出版会 1994年2月