BiNDweb

BRIGHT IDEAS. NICE DESIGNS.

dummy_006.jpg

| HOME | 奥州合宿2013 |

更新日 2018-01-27 | 作成日 2010-01-21

ゼミ合宿 in 奥州

2013.08.05-07

学習院正門前に集合し、チャーターバスで奥州へ。社長の私は、堂々の重役出勤でした。。。

蔵王牧場・秋湯温泉



DSC05526 (4).JPGDSC_3274.JPG
DSC_3330 (1).JPGDSC05530.JPG

蔵王牧場・秋湯温泉

 まだペルーから戻ってこない旅行好きのM君の手配で、東北道でまずは蔵王牧場で動物セラピー。日頃、ゼミでしごかれたまった疲れを癒やします。お昼のバーベキューはボリューム満点でした。
 ホテルは名湯で知られる秋保温泉「蘭亭」です。ビールは当然卒業生の鈴木さんが造っているK社の「一番絞り」。料理も豪華でした。
 初日は、翌日に備え、騒がずそのまま就寝です。。。

松島・おさかな市場・津田鮮魚店

DSC_3344.JPGDSC_3368.JPG
DSC_3378.JPGDSC_3382.JPG
DSC_3401.JPGDSC_3435 (1).JPG
DSC_3506.JPGDSC_3549.JPG
DSC_3519.JPGDSC_3539 (1).JPG
DSC_3561.JPGDSC_3595.JPG
DSC_3706.JPGDSC_3767.JPG
DSC_3784.JPGDSC_3787.JPG
DSC_3893.JPGDSC_3792.JPG
DSC_3906.JPGDSC_3907.JPG
松島・おさかな市場・津田鮮魚店

 盛りだくさんの2日目が始まりました。昨晩みんな早く就寝したのは正解です。まずは、かの有名な松島に。松島の町は、島々に守られ、津波の被害は小さくて済んだようです。ここからゼミOBでA新聞社仙台総局に勤務する古庄君が合流です!
 平安初期建立の五大堂縁起を見学後、松島遊覧ツアー。売店の方が観光案内をしてくれましたが、流ちょうな語りで笑いを買っていました。バナナのたたき売りのように土産も飛ぶように売れてました。お買い得であったかどうかは微妙ですが。
 お昼は、気仙沼のマグロ漁会社の知り合いが経営している「松島おさかな市場」でマグロ大盛り丼です。直営店だけあり、マグロ漁の勉強もできます。ボリュームもさすがでした。昼食後は、「出会い橋」を皆でわたりました。通行料とられましたが、素敵な出会いがあるそうです。
 夜は、ゼミOBの古庄君お勧めの石巻「津田鮮魚店」で宴会です。ここは鮮魚店と居酒屋のコラボで、ボリュームと鮮度最高のお店です。さらに、飲んでいると、「競り」が始まります。ゼミ生たちは、鑑札付きの帽子をかぶって大はしゃぎ。ヒラメ、ホウボウを競り落とし、胃袋のサイズも頭から吹っ飛び、さらに入札しようとしたので、私が止めました。
 飲み過ぎたツアコンのM君は、昨年と同様にあしたのジョーに。ペルーから帰ってくるのはいつかな?

震災と復興

DSC_3601.JPGDSC_3622.JPG
DSC_3644 (1).JPGDSC_3662.JPG
DSC_3667.JPGNMS_3677.JPG
NMS_3680.JPGNMS_3685.JPG
NMS_3688.JPGNMS_3697.JPG
石巻日和山公園・門脇小学校・石巻復興マルシェ

 2日目午後は、ゼミOBで震災復興を担当している古庄君の案内で石巻の震災現場を視察しました。丘の上にある日和山公園から見ると、石巻を海まで一望できます。海から陸までたいした距離ではありません。警報とともに逃げていれば、みな生き残っていたはずです。でも、逃げなかったのですね。過去の津波の悲劇が風化してしまっていたようです。とても残念なことです。
 その後、門脇小学校と近くの慰霊施設を訪問しました。門脇小学校は、焼け焦げましたが、ほとんどの児童が教師の誘導で日和山に避難したために、難を逃れたそうです。大山小学校の悲劇とは対照的でした。慰霊施設には訪れる人が絶えません。おもちゃや人形を見ると、涙があふれてきます。
 石巻は、気仙沼などと比べると、比較的早く復興が進んでいます。首長の姿勢や住民合意などが復興スピードに影響するようです(古庄君の車内レクチャーによる)。北上川そばにある復興マルシェでお土産を買いました。中州には震災を生き延びた石ノ森萬画館がありました。最後の写真は、震災前の北上川中州です。

 石川啄木 「やはらかに柳あをめる 北上の岸辺目に見ゆ 泣けとごとくに」

牛タ~ン(T_T)

DSC_3913 (1).JPGDSC_3924.JPG
DSC_3927.JPGDSC_3941.JPG
DSC05545 (3).JPGDSC05546.JPG

仙台牛タン・なぜに新幹線?

 最終日、仙台の牛タンの名店で牛タン定食を堪能! 一口かじったところで、バスで休んでいたT君の様子がおかしいとの電話が。いわゆる熱中症です。点滴を受けたら元気になりましたが、お酒を飲んだ後に意識的に水分を補給しないと、車内で熱中症になります。皆さん気をつけましょう。
 そういうことで、ゼミ生たちは先にチャーターバスで帰りましたが、引率の私とT君は、回復後に新幹線で帰郷しました。昨年に引き続き、充実したゼミ合宿でしたが、合宿には出たが、年度末のゼミレポートを出さなかった人が3名も出たことはとても残念でした。授業の最初に説明していたにもかかわらず。。。私の指導力が足りなかったということです。。。