平成29年度 文学部 哲学科
哲学史18世紀~19世紀の哲学4単位通年酒井 潔 教授
哲学史西洋哲学史:ヘレニズム期~古代末期4単位通年宮崎 文典 講師
美術史概説4単位通年太田 みき 講師
美術史講義中近世絵画の主題とイメージ4単位通年佐野 みどり 教授
美術史講義4単位通年小林 未央子 講師
三上 美和 講師
美術史講義4単位通年郭 在祐 講師
金 惠信 講師
美術史講義ティツィアーノ4単位通年高橋 朋子 講師
美術史講義やきものに親しみ、そして学ぶ4単位通年荒川 正明 教授
※日本東洋美術史特殊研究 物語と景観4単位通年佐野 みどり 教授
※日本東洋美術史特殊研究 4単位通年島尾 新 教授
※西洋美術史特殊研究 イギリス美術研究―19世紀を中心にー4単位通年高橋 裕子 教授
※西洋美術史特殊研究A ディテールを見る2単位第1学期有川 治男 教授
※西洋美術史特殊研究B 18世紀後半の絵画を考える ― 近代の形成2単位第2学期有川 治男 教授
哲学講義ドイツ哲学・思想史4単位通年茂 牧人 講師
哲学講義イギリス経験論の哲学4単位通年中野 安章 講師
※哲学特殊研究 ショーペンハウアー 意志の哲学4単位通年鎌田 康男 講師
西洋比較思想4単位通年佐良土 茂樹 講師
長綱 啓典 講師
思想史講義鎌倉仏教における〈成仏論〉4単位通年松波 直弘 准教授
思想史講義江戸の庶民思想4単位通年山本 眞功 講師
思想史講義朱子学で読み解く東洋思想のキーワード4単位通年垣内 景子 講師
思想史講義4単位通年丸井 浩 講師
※思想史特殊研究 リズムを鍵語とした思想史再編4単位通年合田 正人 講師
美学講義4単位通年島尾 新 教授
哲学演習Ⅰ現代ドイツの他者論4単位通年酒井 潔 教授
哲学演習Ⅰ功利主義とカント主義4単位通年下川 潔 教授
哲学演習Ⅰカント研究(Ⅰ)4単位通年酒井 潔 教授
※哲学演習 現存在の時間性と歴史性4単位通年酒井 潔 教授
※哲学演習 プラトン『メノン』講読4単位通年吉武 光雄 講師
※哲学演習 メーヌ・ド・ビラン研究4単位通年鈴木 泉 講師
※哲学演習 ロック『人間知性論』と近代認識論4単位通年下川 潔 教授
※哲学演習 4単位通年小島 和男 准教授
現代論理学演習Ⅱ4単位通年荒磯 敏文 講師
思想史演習Ⅰ4単位通年松波 直弘 准教授
思想史演習Ⅰ4単位通年小手川 正二郎 講師
※思想史演習 近現代における社会契約論4単位通年下川 潔 教授
※思想史演習 4単位通年松波 直弘 准教授
思想史演習Ⅱ戸坂潤『思想と風俗』を読む―4単位通年林 淑美 講師
※思想史演習 熊沢蕃山研究―4単位通年山本 眞功 講師
※芸術学演習 日本近世の美意識―ものがたる絵画と造形――4単位通年藤澤 紫 講師
美術史演習Ⅰ工芸研究の方法論を学ぶ―4単位通年荒川 正明 教授
美術史演習Ⅰ西洋美術史研究発表―4単位通年有川 治男 教授
美術史演習Ⅰ4単位通年島尾 新 教授
○美術史演習Ⅰ日本東洋美術史研究の方法と実践―4単位第2学期週2回荒川 正明 教授
美術史演習Ⅰ日本東洋造形文化研究の視点と方法―4単位通年佐野 みどり 教授
美術史演習Ⅰ西洋美術史研究の実践―4単位通年高橋 裕子 教授
※日本東洋美術史演習 17世紀美術を再検討する―4単位通年荒川 正明 教授
美術史演習Ⅱ西洋美術史研究:都市と芸術Ⅱ―4単位通年吉田 紀子 講師
※西洋美術史演習 4単位通年太田 泰人 講師
比較芸術学演習Ⅱ金剛界曼荼羅のほとけたち―4単位通年吉田 典代 講師
基礎演習A4単位通年小川 彩子 講師
基礎演習A4単位通年渡辺 和典 講師
基礎演習ANagel,What does it all mean? を読む4単位通年宮本 郷史 助教
基礎演習B西洋美術史研究の基礎4単位通年有川 治男 教授
基礎演習B西洋美術史研究の基礎4単位通年有川 治男 教授
基礎演習B日本・東洋美術史研究の基礎4単位通年成原 有貴 講師
2年次演習Aアラン『幸福論』を読む4単位通年小林 徹 講師
2年次演習A「哲学すること」へ4単位通年小野 壽美子 講師
2年次演習Aプラトン『イオン』を読む4単位通年小島 和男 准教授
2年次演習A漢文講読演習4単位通年松波 直弘 准教授
○2年次演習B日本美術史研究の基礎技術4単位第1学期週2回島尾 新 教授
2年次演習B西洋美術史研究の基礎(2)4単位通年太田 みき 講師