現代研究コース入門講義Ⅰ | 現代イギリス社会の基礎知識― | 2単位 | 第1学期 | 眞野 泰 教授 |
現代研究コース入門講義Ⅱ | 20世紀のアメリカ― | 2単位 | 第2学期 | 上岡 伸雄 教授 |
英語文化コース入門講義Ⅰ | | 2単位 | 第1学期 | 吉野 由利 准教授 |
英語文化コース入門講義Ⅱ | 英米文学における文化背景― | 2単位 | 第2学期 | 田辺 千景 教授 |
言語・教育コース入門講義 | 英語と日本語の仕組みを理解する― | 4単位 | 通年 | 高見 健一 教授 |
文化背景演習A | | 4単位 | 通年 | 田辺 千景 教授 中野 春夫 教授 |
文化背景演習B | | 4単位 | 通年 | 上岡 伸雄 教授 高根 広大 講師 |
文化背景演習C | | 4単位 | 通年 | 中野 春夫 教授 田辺 千景 教授 |
文化背景演習D | | 4単位 | 通年 | 高根 広大 講師 上岡 伸雄 教授 |
アカデミック・ライティング演習(初級Ⅰ)A | | 2単位 | 第1学期 | A.マッコーレー 講師 |
アカデミック・ライティング演習(初級Ⅰ)B | | 2単位 | 第1学期 | K.マクファレン 講師 |
アカデミック・ライティング演習(初級Ⅰ)C | | 2単位 | 第1学期 | B.スミス 講師 |
アカデミック・ライティング演習(初級Ⅰ)D | | 2単位 | 第1学期 | B.スミス 講師 |
アカデミック・ライティング演習(初級Ⅰ)E | | 2単位 | 第1学期 | P.ハーパー 講師 |
アカデミック・ライティング演習(初級Ⅰ)F | | 2単位 | 第1学期 | C.クロダ 講師 |
アカデミック・ライティング演習(初級Ⅰ)G | | 2単位 | 第1学期 | A.マッグス 講師 |
アカデミック・ライティング演習(初級Ⅱ)A | | 2単位 | 第2学期 | A.マッコーレー 講師 |
アカデミック・ライティング演習(初級Ⅱ)B | | 2単位 | 第2学期 | K.マクファレン 講師 |
アカデミック・ライティング演習(初級Ⅱ)C | | 2単位 | 第2学期 | B.スミス 講師 |
アカデミック・ライティング演習(初級Ⅱ)D | | 2単位 | 第2学期 | B.スミス 講師 |
アカデミック・ライティング演習(初級Ⅱ)E | | 2単位 | 第2学期 | P.ハーパー 講師 |
アカデミック・ライティング演習(初級Ⅱ)F | | 2単位 | 第2学期 | C.クロダ 講師 |
アカデミック・ライティング演習(初級Ⅱ)G | | 2単位 | 第2学期 | A.マッグス 講師 |
アカデミック・プレゼンテーション演習(初級Ⅰ)A | | 2単位 | 第1学期 | M.ノブオカ 講師 |
アカデミック・プレゼンテーション演習(初級Ⅰ)B | | 2単位 | 第1学期 | A.マッコーレー 講師 |
アカデミック・プレゼンテーション演習(初級Ⅰ)C | | 2単位 | 第1学期 | P.アップス 講師 |
アカデミック・プレゼンテーション演習(初級Ⅰ)D | | 2単位 | 第1学期 | K.フォード 講師 |
アカデミック・プレゼンテーション演習(初級Ⅰ)E | | 2単位 | 第1学期 | A.マッコーレー 講師 |
アカデミック・プレゼンテーション演習(初級Ⅰ)F | | 2単位 | 第1学期 | C.マーシャル 講師 |
アカデミック・プレゼンテーション演習(初級Ⅰ)G | | 2単位 | 第1学期 | K.フォード 講師 |
アカデミック・プレゼンテーション演習(初級Ⅱ)A | | 2単位 | 第2学期 | M.ノブオカ 講師 |
アカデミック・プレゼンテーション演習(初級Ⅱ)B | | 2単位 | 第2学期 | A.マッコーレー 講師 |
アカデミック・プレゼンテーション演習(初級Ⅱ)C | | 2単位 | 第2学期 | P.アップス 講師 |
アカデミック・プレゼンテーション演習(初級Ⅱ)D | | 2単位 | 第2学期 | K.フォード 講師 |
アカデミック・プレゼンテーション演習(初級Ⅱ)E | | 2単位 | 第2学期 | A.マッコーレー 講師 |
アカデミック・プレゼンテーション演習(初級Ⅱ)F | | 2単位 | 第2学期 | C.マーシャル 講師 |
アカデミック・プレゼンテーション演習(初級Ⅱ)G | | 2単位 | 第2学期 | K.フォード 講師 |
アカデミック・ライティング演習(中級Ⅰ)A | | 2単位 | 第1学期 | B.ウィルソン 講師 |
アカデミック・ライティング演習(中級Ⅰ)B | | 2単位 | 第1学期 | D.テイラー 講師 |
アカデミック・ライティング演習(中級Ⅰ)C | | 2単位 | 第1学期 | C.マーシャル 講師 |
アカデミック・ライティング演習(中級Ⅰ)D | | 2単位 | 第1学期 | P.ハーパー 講師 |
アカデミック・ライティング演習(中級Ⅰ)E | | 2単位 | 第1学期 | B.ウィルソン 講師 |
アカデミック・ライティング演習(中級Ⅰ)F | | 2単位 | 第1学期 | R.ウエスト 講師 |
アカデミック・ライティング演習(中級Ⅰ)G | | 2単位 | 第1学期 | C.クロダ 講師 |
アカデミック・ライティング演習(中級Ⅱ)A | | 2単位 | 第2学期 | B.ウィルソン 講師 |
アカデミック・ライティング演習(中級Ⅱ)B | | 2単位 | 第2学期 | D.テイラー 講師 |
アカデミック・ライティング演習(中級Ⅱ)C | | 2単位 | 第2学期 | C.マーシャル 講師 |
アカデミック・ライティング演習(中級Ⅱ)D | | 2単位 | 第2学期 | P.ハーパー 講師 |
アカデミック・ライティング演習(中級Ⅱ)E | | 2単位 | 第2学期 | B.ウィルソン 講師 |
アカデミック・ライティング演習(中級Ⅱ)F | | 2単位 | 第2学期 | R.ウエスト 講師 |
アカデミック・ライティング演習(中級Ⅱ)G | | 2単位 | 第2学期 | C.クロダ 講師 |
現代研究コースゼミナールA | The Catcher in the Ryeを読む― | 4単位 | 通年 | 内田 勉 教授 |
現代研究コースゼミナールB | 名演説で学ぶアメリカの文化と社会― | 4単位 | 通年 | 上岡 伸雄 教授 |
現代研究コースゼミナールC | Notwithstandingを読む― | 4単位 | 通年 | 眞野 泰 教授 |
現代研究コースゼミナールD | Contemporary Studies― | 4単位 | 通年 | A.フィッツサイモンズ 教授 |
英語文化コースゼミナールA | 近代イギリスとアイルランドの文学― | 4単位 | 通年 | 吉野 由利 准教授 |
英語文化コースゼミナールB | アメリカ合衆国における「自由」― | 4単位 | 通年 | 遠藤 泰生 講師 |
英語文化コースゼミナールC | イギリス文学・文化と歴史的・社会的背景― | 4単位 | 通年 | 中野 春夫 教授 |
英語文化コースゼミナールD | | 4単位 | 通年 | 田辺 千景 教授 |
言語・教育コースゼミナールA | 英語会話の語用論― | 4単位 | 通年 | 平田 一郎 教授 |
言語・教育コースゼミナールB | | 4単位 | 通年 | 高見 健一 教授 |
言語・教育コースゼミナールC | | 4単位 | 通年 | 土屋 慶子 講師 |
言語・教育コースゼミナールD | 英語教育学ゼミナール | 4単位 | 通年 | 冨田 祐一 教授 |
現代研究コース講義A | アメリカ1920年代:The Jazz Age | 4単位 | 通年 | 内田 勉 教授 |
現代研究コース講義B | Introduction to Film Genre | 4単位 | 通年 | A.フィッツサイモンズ 教授 |
英語文化コース講義A | シェイクスピア劇の文化・社会背景 | 4単位 | 通年 | 中野 春夫 教授 |
英語文化コース講義B | | 4単位 | 通年 | 折島 正司 講師 |
言語・教育コース講義A | | 4単位 | 通年 | 平田 一郎 教授 |
言語・教育コース講義B | English Language Teaching | 4単位 | 通年 | 冨田 祐一 教授 |
※英米語学特殊研究 | 英語史 | 4単位 | 通年 | 井出 光 講師 |
現代研究コース演習A | | 4単位 | 通年 | D.テイラー 講師 |
現代研究コース演習B | | 4単位 | 通年 | 田村 理香 講師 |
現代研究コース演習C | | 4単位 | 通年 | 近藤 康裕 講師 |
現代研究コース演習D | 言語をめぐる冒険 | 4単位 | 通年 | 佐伯 泰樹 講師 |
現代研究コース演習E | | 4単位 | 通年 | 桃尾 美佳 講師 |
※英米文学演習 | The Great Gatsbyを読む | 4単位 | 通年 | 内田 勉 教授 |
※英米文学演習 | To Kill a Mockingbirdを読む | 4単位 | 通年 | 上岡 伸雄 教授 |
英語文化コース演習A | 『くまのプーさん』のイギリス | 4単位 | 通年 | 佐藤 和哉 講師 |
英語文化コース演習B | | 4単位 | 通年 | 菅 靖子 講師 |
英語文化コース演習C | | 4単位 | 通年 | 垂井 泰子 講師 |
英語文化コース演習D | ホーソーンを読む | 4単位 | 通年 | 諏訪部 浩一 講師 |
英語文化コース演習E | | 4単位 | 通年 | 斎木 郁乃 講師 |
英語文化コース演習F | アメリカ文化史 | 4単位 | 通年 | 能登路 雅子 講師 |
※英米文学演習 | 子どもから読み直すアメリカ社会 | 4単位 | 通年 | 田辺 千景 教授 |
※英米文学演習 | 世紀転換期のアメリカ中西部の心象風景 | 4単位 | 通年 | 能登路 雅子 講師 |
※英米文学演習 | イギリス文学の正典とその受容 | 4単位 | 通年 | 吉野 由利 准教授 |
言語・教育コース演習A | 会話英語の意味を考える | 4単位 | 通年 | 平田 一郎 教授 |
言語・教育コース演習B | 脳と言葉 | 4単位 | 通年 | 毛束 真知子 講師 |
言語・教育コース演習C | 習って慣れよう、英語発音 | 4単位 | 通年 | 靜 哲人 講師 |
言語・教育コース演習D | Study of second language learners | 4単位 | 通年 | 冨田 祐一 教授 |
言語・教育コース演習F | 認知意味論-比喩表現を分析する | 4単位 | 通年 | 熊澤 清美 助教 |
※英米語学演習 | | 4単位 | 通年 | 冨田 祐一 教授 |
英米文学特別演習 | アメリカン・ゴシック | 2単位 | 第1学期 | 田辺 千景 教授 |
英米文学特別演習 | カントリーハウスの表象 | 2単位 | 第2学期 | 吉野 由利 准教授 |
英米文学特別演習 | | 2単位 | 第1学期 | D.テイラー 講師 |
英米文学特別演習 | | 2単位 | 第2学期 | 奥村 直史 講師 |
翻訳特別演習 | 現代小説をいかに訳すか | 2単位 | 第1学期 | 上岡 伸雄 教授 |
翻訳特別演習 | 現代英語フィクションの翻訳 | 2単位 | 第2学期 | 眞野 泰 教授 |
翻訳特別演習 | | 2単位 | 第1学期 | 奥村 直史 講師 |
翻訳特別演習 | | 2単位 | 第2学期 | 鴻巣 友季子 講師 |
通訳特別演習 | 初級 | 2単位 | 集中(通年) | 小倉 慶郎 講師 |
通訳特別演習 | 中級 | 2単位 | 集中(通年) | 小倉 慶郎 講師 |
英語教育特別演習 | | 2単位 | 第1学期 | 藤田ラウンド 幸世 講師 |
英語教育特別演習 | | 2単位 | 第2学期 | 藤田ラウンド 幸世 講師 |
異文化留学特別演習 | | 2単位 | 第1学期 | D.マッコイ 講師 |
異文化留学特別演習 | | 2単位 | 第2学期 | D.マッコイ 講師 |
異文化留学特別演習 | | 2単位 | 第1学期 | D.マッコイ 講師 |
異文化留学特別演習 | | 2単位 | 第2学期 | D.マッコイ 講師 |
アカデミック・プレゼンテーション演習(中級Ⅰ)A | | 2単位 | 第1学期 | C.マーシャル 講師 |
アカデミック・プレゼンテーション演習(中級Ⅰ)B | Critical Thinking | 2単位 | 第1学期 | A.フィッツサイモンズ 教授 |
アカデミック・プレゼンテーション演習(中級Ⅰ)C | | 2単位 | 第1学期 | J.ナダ 講師 |
アカデミック・プレゼンテーション演習(中級Ⅰ)D | | 2単位 | 第1学期 | P.ハーパー 講師 |
アカデミック・プレゼンテーション演習(中級Ⅰ)E | | 2単位 | 第1学期 | K.マクファレン 講師 |
アカデミック・プレゼンテーション演習(中級Ⅱ)A | | 2単位 | 第2学期 | C.マーシャル 講師 |
アカデミック・プレゼンテーション演習(中級Ⅱ)B | Critical Thinking | 2単位 | 第2学期 | A.フィッツサイモンズ 教授 |
アカデミック・プレゼンテーション演習(中級Ⅱ)C | | 2単位 | 第2学期 | J.ナダ 講師 |
アカデミック・プレゼンテーション演習(中級Ⅱ)D | | 2単位 | 第2学期 | P.ハーパー 講師 |
アカデミック・プレゼンテーション演習(中級Ⅱ)E | | 2単位 | 第2学期 | K.マクファレン 講師 |
アカデミック・ライティング演習(上級Ⅰ)A | Screenplay: Creative & Critical Aspects | 2単位 | 第1学期 | A.マッコーレー 講師 |
アカデミック・ライティング演習(上級Ⅰ)B | | 2単位 | 第1学期 | D.マッコイ 講師 |
アカデミック・ライティング演習(上級Ⅰ)C | | 2単位 | 第1学期 | A.シャイタン 講師 |
アカデミック・ライティング演習(上級Ⅰ)D | | 2単位 | 第1学期 | D.テイラー 講師 |
アカデミック・ライティング演習(上級Ⅰ)E | | 2単位 | 第1学期 | B.ウィルソン 講師 |
アカデミック・ライティング演習(上級Ⅱ)A | | 2単位 | 第2学期 | A.マッコーレー 講師 |
アカデミック・ライティング演習(上級Ⅱ)B | | 2単位 | 第2学期 | D.マッコイ 講師 |
アカデミック・ライティング演習(上級Ⅱ)C | | 2単位 | 第2学期 | A.シャイタン 講師 |
アカデミック・ライティング演習(上級Ⅱ)D | | 2単位 | 第2学期 | D.テイラー 講師 |
アカデミック・ライティング演習(上級Ⅱ)E | | 2単位 | 第2学期 | B.ウィルソン 講師 |
海外語学文化研修 | Study Abroad at Winchester University | 2単位 | 集中(通年) | A.フィッツサイモンズ 教授 冨田 祐一 教授 |
英語教育インターンシップ | | 2単位 | 集中(通年) | 中野 春夫 教授 |