平成28年度 法学部 政治学科
政治学演習
計量政治学ワークショップ
4単位
通年
福元 健太郎 教授
行政学演習
日本の行政の諸問題
4単位
通年
藤田 由紀子 教授
日本政治過程論演習
2015年の日本政治ー儀礼・言葉の研究
4単位
通年
坂本 孝治郎 教授
日本政治過程論演習
現代日本政治の実証分析
4単位
通年
三輪 洋文 准教授
○日本政治思想史演習
久米邦武編『米欧回覧実記』を読む
4単位
第2学期週2回
中田 喜万 教授
日本政治外交史演習
2016年の日本外交を読み解く
4単位
通年
井上 寿一 教授
ヨーロッパ政治史演習
揺れるヨーロッパ-テロ・難民・ユーロ危機
4単位
通年
飯田 芳弘 教授
西洋政治思想史演習
マキャヴェリ『君主論』を読む
4単位
通年
古城 毅 教授
国際政治史演習
歴史の展開の中で政治を考える
4単位
通年
木村 正俊 講師
○国際政治演習
世界における中心と周辺
4単位
第2学期週2回
村主 道美 教授
社会学演習
4単位
通年
遠藤 薫 教授
社会学演習
現代社会の不平等
4単位
通年
数土 直紀 教授
社会心理学演習
現代日本人の政治意識と政治行動
4単位
通年
平野 浩 教授
アメリカ政治演習
現代アメリカ政治の重要争点
4単位
通年
庄司 香 教授
東アジア政治演習
東アジアの安全保障
4単位
通年
磯﨑 典世 教授
政治学科演習(国際システムの変容)
ロシアの生理
4単位
通年
柴田 純志 講師
中国政治演習
中国の実像を求めて
4単位
通年
中居 良文 教授
○公共哲学演習
日本社会:同質性と多様性
4単位
第1学期週2回
桂木 隆夫 教授
国際開発協力論演習
開発援助の「安全保障化」
4単位
通年
元田 結花 教授
グローバルガバナンス論演習
4単位
通年
阪口 功 教授
グローバルガバナンス論演習
4単位
第1学期
太田 宏 講師
地方政治演習
地方自治体の政策とリサーチ方法論
4単位
通年
伊藤 修一郎 教授
政治学Ⅰ
2単位
第1学期
木寺 元 講師
政治学Ⅱ
2単位
第2学期
木寺 元 講師
行政学Ⅰ
2単位
第1学期
藤田 由紀子 教授
行政学Ⅱ
2単位
第2学期
藤田 由紀子 教授
政治学Ⅲ
計量政治学
2単位
第1学期
福元 健太郎 教授
政治学Ⅳ
数理政治学
2単位
第2学期
福元 健太郎 教授
日本政治過程論Ⅰ
政治制度と政治過程に関する概説
2単位
第1学期
坂本 孝治郎 教授
日本政治過程論Ⅱ
日本政治理解への多角的視座をめぐって
2単位
第2学期
坂本 孝治郎 教授
日本政治思想史Ⅰ
国家の表象
2単位
第2学期
中田 喜万 教授
日本政治思想史Ⅱ
近世から考える
2単位
第2学期
中田 喜万 教授
日本政治外交史Ⅰ
江戸期から第二次世界大戦の終結まで
2単位
第1学期
武田 知己 講師
日本政治外交史Ⅱ
戦後日本をめぐる事例とテーマ
2単位
第2学期
武田 知己 講師
ヨーロッパ政治史Ⅰ
19世紀ヨーロッパの民主化-西ヨーロッパ
2単位
第1学期
飯田 芳弘 教授
ヨーロッパ政治史Ⅱ
19世紀ヨーロッパの民主化-東ヨーロッパ
2単位
第2学期
飯田 芳弘 教授
西洋政治思想史Ⅰ
2単位
第1学期
古城 毅 教授
西洋政治思想史Ⅱ
2単位
第2学期
古城 毅 教授
国際政治史Ⅰ
古典外交、帝国主義、世界大戦
2単位
第1学期
芝崎 祐典 講師
国際政治史Ⅱ
冷戦と国際紛争
2単位
第2学期
芝崎 祐典 講師
国際政治Ⅰ
2単位
第2学期
村主 道美 教授
国際政治Ⅱ
2単位
第2学期
村主 道美 教授
国際政治Ⅲ
グローバルガバナンスの理論
2単位
第1学期
阪口 功 教授
国際政治Ⅳ
国境を越える諸課題とガバナンス
2単位
第1学期
阪口 功 教授
比較政治Ⅰ
リベラル・デモクラシーの比較政治
2単位
第1学期
小山 吉亮 講師
比較政治Ⅱ
独裁と民主化の比較政治
2単位
第2学期
小山 吉亮 講師
社会学Ⅰ
2単位
第1学期
遠藤 薫 教授
社会学Ⅱ
2単位
第2学期
遠藤 薫 教授
社会学Ⅲ
協力と信頼
2単位
第1学期
数土 直紀 教授
社会学Ⅳ
規則と権力
2単位
第2学期
数土 直紀 教授
社会心理学Ⅰ
政治心理学の理論1
2単位
第1学期
平野 浩 教授
社会心理学Ⅱ
政治心理学の理論2
2単位
第2学期
平野 浩 教授
公共政策Ⅰ
2単位
第1学期
西 達男 講師
公共政策Ⅱ
2単位
第2学期
西 達男 講師
公共哲学Ⅰ
公共哲学の諸潮流
2単位
第1学期
桂木 隆夫 教授
公共哲学Ⅱ
2単位
第1学期
桂木 隆夫 教授
アメリカ政治Ⅰ
連邦憲法と政治制度
2単位
第1学期
庄司 香 教授
アメリカ政治Ⅱ
政治的アクターと政策決定過程
2単位
第2学期
庄司 香 教授
東アジア政治Ⅰ
戦後東アジアの冷戦構造と国内政治
2単位
第1学期
磯﨑 典世 教授
東アジア政治Ⅱ
民主化とポスト冷戦期の東アジア国際関係
2単位
第2学期
磯﨑 典世 教授
中国政治Ⅰ
中国を知るために、その1
2単位
第1学期
中居 良文 教授
中国政治Ⅱ
中国を知るために、その2
2単位
第2学期
中居 良文 教授
地方政治Ⅰ
地方の課題と自治体の政治・行政
2単位
第1学期
伊藤 修一郎 教授
地方政治Ⅱ
地方自治の課題と政策
2単位
第2学期
伊藤 修一郎 教授
政治学科基礎演習Ⅰ
2単位
第1学期
元田 結花 教授
・他
政治学科基礎演習Ⅱ
2単位
第2学期
元田 結花 教授
・他
特別演習
リサーチの方法
2単位
第2学期
磯﨑 典世 教授
特別演習
政策リサーチ入門
2単位
第1学期
伊藤 修一郎 教授
特別演習
政策学の基礎
2単位
第2学期
伊藤 修一郎 教授
特別演習
モンテスキュー『法の精神』を読む
2単位
第1学期
古城 毅 教授
特別演習
モンテスキュー『法の精神』を読む
2単位
第2学期
古城 毅 教授
特別演習
社会学の基礎を学ぶ I
2単位
第1学期
数土 直紀 教授
特別演習
2単位
第1学期
西村 規子 講師
特別演習
2単位
第2学期
吉沢 信 講師
特別演習
プレゼンテーション
2単位
第1学期
本條 晴一郎 講師
特別演習
プレゼンテーション
2単位
第2学期
本條 晴一郎 講師
特別演習
(ニュースとメディアⅠ)
2単位
第1学期
岩田 公雄 特別客員教授
特別演習
(ニュースとメディアⅡ)
2単位
第2学期
岩田 公雄 特別客員教授
特別演習
2単位
第1学期
R.ペットマン 特別客員教授
特別演習
民主主義と政党政治
2単位
第1学期
笹部 真理子 講師
特別演習
現代日本の政党政治
2単位
第2学期
笹部 真理子 講師
政治学科基礎講義Ⅰ
戦後日本の政治変容と社会変動について
2単位
第1学期
桂木 隆夫 教授
・他
政治学科基礎講義Ⅱ
2単位
第2学期
飯田 芳弘 教授
・他
統治システム論Ⅰ
2単位
第2学期
津曲 俊英 講師
統治システム論Ⅱ
共生とコミュニケーション
2単位
第1学期
髙橋 万見子 講師
環境政策論Ⅰ
2単位
第1学期
阪口 功 教授
・他
環境政策論Ⅱ
2単位
第2学期
村主 道美 教授
・他
社会政策論Ⅰ
2単位
第1学期
秋朝 礼恵 講師
社会政策論Ⅱ
2単位
第2学期
秋朝 礼恵 講師
NGO・NPO論Ⅰ
2単位
第1学期
清水 俊弘 講師
NGO・NPO論Ⅱ
2単位
第2学期
清水 俊弘 講師
東アジア国際関係論Ⅰ
2単位
第1学期
大嶋 英一 講師
東アジア国際関係論Ⅱ
2単位
第2学期
大嶋 英一 講師
安全保障論Ⅰ
世界で何が起きたのか、知る
2単位
第1学期
長尾 賢 講師
安全保障論Ⅱ
理論を学び、使う
2単位
第2学期
長尾 賢 講師
国際政治経済Ⅰ
2単位
第1学期
冨田 晃正 講師
国際政治経済Ⅱ
2単位
第2学期
冨田 晃正 講師
国際開発協力論Ⅰ
国際開発援助政策の史的展開
2単位
第1学期
元田 結花 教授
国際開発協力論Ⅱ
現代的問題群への具体的対応
2単位
第2学期
元田 結花 教授
グローバルガバナンス論Ⅰ
国際政治の基礎
2単位
第1学期
福島 啓之 講師
グローバルガバナンス論Ⅱ
グローバルな国際関係の発展
2単位
第2学期
福島 啓之 講師
社会調査法Ⅰ
2単位
第1学期
新 雅史 講師
社会調査法Ⅱ
2単位
第2学期
木本 玲一 講師
社会統計学Ⅰ
2単位
第1学期
朝岡 誠 講師
社会統計学Ⅱ
2単位
第2学期
朝岡 誠 講師
政治意識論Ⅰ
投票行動の理論
2単位
第1学期
岡田 陽介 講師
政治意識論Ⅱ
投票行動の理論
2単位
第2学期
岡田 陽介 講師
現代社会思想Ⅰ
共同性と主体(I):「社会」の観点
2単位
第1学期
M.ブルチャー 講師
現代社会思想Ⅱ
「共同性」と「主体」II:「体」制の論理
2単位
第2学期
M.ブルチャー 講師
現代日本の政治思想Ⅰ
明治日本の思想
2単位
第1学期
田頭 慎一郎 講師
現代日本の政治思想Ⅱ
20世紀の思想
2単位
第2学期
田頭 慎一郎 講師
マスメディア論Ⅰ
2単位
第1学期
鈴木 貴久 講師
マスメディア論Ⅱ
2単位
第2学期
鈴木 貴久 講師
メディア政策論Ⅰ
メディアの歴史をたどる
2単位
第1学期
大黒 岳彦 講師
メディア政策論Ⅱ
メディアと情報社会
2単位
第2学期
大黒 岳彦 講師
地域研究(アフリカⅠ)
2単位
第1学期
友松 夕香 講師
地域研究(アフリカⅡ)
2単位
第2学期
友松 夕香 講師
地域研究(中東Ⅰ)
2単位
第1学期
錦田 愛子 講師
地域研究(中東Ⅱ)
2単位
第2学期
錦田 愛子 講師
地域研究(ラテン・アメリカⅠ)
ラテンアメリカ現代政治
2単位
第1学期
宮地 隆廣 講師
地域研究(ラテン・アメリカⅡ)
ラテンアメリカの先住民運動
2単位
第2学期
宮地 隆廣 講師
地域研究(中・東欧Ⅰ)
東中欧
2単位
第1学期
中田 瑞穂 講師
地域研究(中・東欧Ⅱ)
バルカン(南東欧)
2単位
第2学期
藤嶋 亮 講師
特殊講義(インターネットと公共性Ⅰ)
2単位
第1学期
松本 早野香 講師
特殊講義(インターネットと公共性Ⅱ)
2単位
第2学期
松本 早野香 講師
特殊講義(メディアリテラシーⅠ)
メディアへの注目:字幕・新時代の息吹から
2単位
第1学期
柴田 邦臣 講師
特殊講義(メディアリテラシーⅡ)
インクルージョンとコンヴィヴィアリティ
2単位
第2学期
塚越 健司 講師
特殊講義(近代日本政治史Ⅰ)
2単位
第1学期
若月 剛史 講師
特殊講義(近代日本政治史Ⅱ)
2単位
第2学期
若月 剛史 講師
特殊講義(国際関係概論Ⅰ)
2単位
第1学期
R.ペットマン 特別客員教授
特殊講義(戦争観の歴史)
2単位
第1学期
R.ペットマン 特別客員教授
特殊講義(報道現場から見る世界Ⅰ)
(報道現場から見る世界Ⅰ)
2単位
第1学期
岩田 公雄 特別客員教授
特殊講義(報道現場から見る世界Ⅱ)
(報道現場から見る世界Ⅱ)
2単位
第2学期
岩田 公雄 特別客員教授
特殊講義(日米の政策決定Ⅰ)
2単位
第1学期
R. シーゲル 講師
特殊講義(日米の政策決定Ⅱ) US-Japan trade policy importance II
2単位
第2学期
R. シーゲル 講師
特殊講義(イデオロギーと現代政治Ⅰ)
2単位
第1学期
三輪 洋文 准教授
特殊講義(イデオロギーと現代政治Ⅱ)
2単位
第2学期
三輪 洋文 准教授
統計・データ処理 (FT)
2単位
第1学期
数土 直紀 教授
遠藤 薫 教授
政策評価 (FT)
2単位
第2学期
藤田 由紀子 教授
政策研究プロジェクト (FT)
2単位
第1学期
磯﨑 典世 教授
エッセイ・ライティング (FT)
社会科学のための文章入門
2単位
第2学期
飯田 芳弘 教授
アドヴァンスト・リーディングⅠ (FT)
2単位
第1学期
福元 健太郎 教授
アドヴァンスト・リーディングⅡ (FT)
2単位
第2学期
庄司 香 教授
実践英語演習Ⅰ (FT)
2単位
第2学期
福元 健太郎 教授
実践英語演習Ⅱ (FT)
TOEFL
2単位
第1学期
D.マッコイ 講師
チュートリアルⅠ (FT)
4単位
通年
福元 健太郎 教授
チュートリアルⅡ (FT)
4単位
通年
庄司 香 教授
外国書講読(中国語新聞を読むⅠ)
機関紙にみる現代中国
2単位
第1学期
中居 良文 教授
外国書講読(中国語新聞を読むⅡ)
市民紙にみる現代中国
2単位
第2学期
中居 良文 教授
外国書講読(21世紀の政治体制)
2単位
第1学期
飯田 芳弘 教授
外国書講読(比較社会学Ⅰ)
2単位
第1学期
T.ブラックウッド 講師
外国書講読(比較社会学Ⅱ)
2単位
第2学期
T.ブラックウッド 講師
外国書講読(イギリスの政治と社会)
2単位
第1学期
藤田 由紀子 教授
外国書講読(英字紙から世界を学ぶⅠ)
(英字紙から世界を学ぶⅠ)
2単位
第1学期
岩田 公雄 特別客員教授
外国書講読(英字紙から世界を学ぶⅡ)
(英字紙から世界を学ぶⅡ)
2単位
第2学期
岩田 公雄 特別客員教授
外国書講読(英国王室と儀礼)
Royal Events and Ceremonies
2単位
第1学期
坂本 孝治郎 教授
外国書講読(英国王室と議会の儀礼)
英国議会と立憲君主制
2単位
第2学期
坂本 孝治郎 教授
外国書講読(実証的研究論文の読み方)
2単位
第2学期
三輪 洋文 准教授